2012.12.6

カラダがみるみる元気になる発芽玄米の健康パワー③

カテゴリー: スタッフブログ

発芽玄米の健康パワー③ 糖尿病を予防する!

発芽玄米に含まれる食物繊維の量は白米 の約6 倍!
しかも白米には存在しない水 溶性食物繊維が含まれています。
GI 値(ブドウ糖を100 とした場合の血糖 値の上昇スピードを表した数値)が
白米 、玄米よりも低く、食後血糖値の急上昇 が起こりません。
インスリンの分泌を抑 えて膵臓をいたわり、インスリンの効きやすい体質を
保つ事が糖尿病の予防とな ります。

食物繊維が白米の約6 倍

水溶性食物繊維は体内で数十倍に ふくれ腸内の善玉菌を増やし、
血糖 値の上昇を防ぎ、体内コレステロー ルの濃度を正常にします。

不水溶性食物繊維は水分を保持し て便のかさを増し、発ガン物質など を
巻き込んで排出します。
水溶性1 : 不水溶性2が理想と言わ れおり、発芽玄米は[ 約1:3] の比 率です。

●白米摂取はⅡ型糖尿病リスクを増大 白米(精白米)を定期的に食べる人は
Ⅱ型糖尿病リスクが有意に増大することが新しい研究で示された。

この研究は、米ハーバード大学公衆衛生学部(ボストン)にQi Sun 氏らの
研究チームが、米国、オーストラリア、 中国、日本で行われた4研究を
レビューしたもの。 全体での被験者は35 万人強で、試験開始時にⅡ型糖尿病
と診断されていた被験者はおらず、4 ~ 22 年間追跡さ れた。

その結果、白米摂取が増えるほど、Ⅱ型糖尿病のリスクも増加することが
わかった。 例えば、白米1 杯(158 グラム)ごとに糖尿病リスクが10%増加
すると研究チームは推定しており、この関連 は男性より女性で強かった。

※英国医師会誌「BMJ」オンライン版に3 月15 日掲載より

●全粒穀物(ふすま、胚芽を含む穀類/ 未精白穀類)の摂取は糖尿病リスク
を35%低下させた 糖尿病や心疾患、癌を発症していない女性16 万人を
全粒穀物の摂取量によって5グループに分け、12 年間から 18 年間追跡して、
Ⅱ型糖尿病の発症について分析した。
その結果摂取量が最も多いグループは最も少ないグルー プに比較して糖尿病
の発症リスクがおよそ35%低くなっていることを明らかにした。

※米国の臨床研究「看護師の調査研究(Nursus Health Study)」


お知らせ&News一覧

はじめての酵素玄米
レシピ集一覧

ご愛用者の声(instagram)一覧