なでしこ健康生活Instagram
Repost @manami.pba
・・・
【自然農法のお米で、発芽玄米にチャレンジ✨】
最近、白米と玄米の栄養価の差を知って驚きました😵
同じお米なのに、ぬかを取り除くだけでだいぶ変わってしまうのですね〜😳
なんだか、わざわざ精米することによって
せっかくの栄養素が減ってしまうなんて、すごくもったいないなぁ〜と😵💦
普段は白米のみや、雑穀米を食べたりしてましたが、
これからは玄米も取り入れてみたいな〜と思い、
いろいろ調べていたら
玄米には残留農薬や、
アブシジン酸という種子毒があるということなどが気になったので、
「自然農法(無農薬・無肥料の自然栽培)のもので、
自分で発芽玄米にして食べてみたい!
(発芽玄米にすることで種子毒を無毒化できる)」
と思い、
なでしこ健康生活さんの、「生きている玄米」を買ってみました🌾♡
スーパー等で売っている玄米でも
発芽玄米にできるのかと思いきや、
乾燥のさせ方によっては
死んだ玄米となっていて、
発芽しないのだそう😳
日本に生まれて毎日食べてきたお米のことを、
今までよく知らなかった、、😵💦
私が今こうして食材の生産過程に関心をもつようになったのも、
環境問題に関心を持ってから🌏🌱
もともと関心ごとが少なかった分、
最近は知りたいことがありすぎて
気がつくとひたすら何かについて調べてます😂笑
自然農法のものやオーガニックのものに対するイメージも、
〝なんとなく健康に良さそう“というだけだったものが、
今では
農作物を作る土地周辺の環境負荷や、
生産者の農薬による健康被害や貧困問題など(特に海外産のもの)を改善することにも
つながるんだな〜と知り、
私が自分のお金を払って購入するものは、
自分の目先の得にとらわれず、
将来こうなってほしいと思う未来のためなるものを選んでいきたいと、
日々考えています☺️🌱
玄米
発芽玄米
お米
生きている玄米
自然農法
気候変動
お肉を減らそう
ヴィーガン
アニマルウェルフェア
マイボトル
プラスチックフリー
フードロス
ゼロウェイスト
再生可能エネルギー
フェアトレード
オーガニック
買い物は投票
地球を守ろう


climatestrike
climatestrikeonline
なでしこ健康生活Instagram
Repost @aya.nanan
・・・
朝ごはん
*
◆#もったいない味噌汁
(かぶの茎と葉たっぷり)
◆#オクラ納豆ごはん (#酵素玄米 )
◆#トマトと茗荷の塩昆布和え
◆水菜の塩昆布和え
◆海藻ミックスのポン酢漬け
◆#ぬか漬け
(胡瓜,人参,パプリカ,マッシュルーム)
*
おはようございます😃☀️
今朝の#もったいないお味噌汁 はかぶ尽くし🎶
先日かぶを購入した際、白い部分だけ残して
茎から上を切り落として捨てて行った方が😱
もったいな〜〜〜い!!って叫びそうでした💦笑
5つあった白い部分は1つをぬか漬けに、
3つを浅漬けに、1つをお味噌汁に入れました✌️
その5つ分の大量の茎と葉のうち半分は
今朝のお味噌汁に投入してます(´∀`)☆
煮込むとしゅんってなるので沢山食べられるし
汁物なら水溶性ビタミンも損なわずに
栄養素をまるごと摂取できるからいいですね💕
それではっ👋✨
今日も寒いので暖かくしてお過ごしください🍀
*
アガるごはん#ふたりごはん#ふたり暮らし#同棲ごはん#はままつエコレシピ#同棲カップル#アガるごはん#フーディーテーブル#ふたりご飯#ふたりごはん夫婦飯#ふたりぐらしごはん#カップルごはん#カップルご飯#慎彩ごはん#おかわりごぼう#ごぼうの漬物#あさごはん#朝ごはん#朝ごはんの記録#ふたり朝ごはん#節約カップル#かぶの味噌汁#かぶレシピ#エコレシピ

なでしこ健康生活Instagram
Repost @marron.kiki
・・・
今年のウコンは美味しい。
えぐくない。
春ウコンと秋ウコンは洗っているうち、どっちがどっちかわからなくなったので、一緒に粉末にしました。
早速、カレー粉に少し追加して使いました。
脳の毒を出す食事を参考に、今夜はブロッコリーとちりめんじゃこのガーリック和えを作りました。
夫が良いおつまみになると喜んで食べてくれました。
バージンオリーブオイルは、ずーと苦手だと思って使って無かったのですが、大丈夫になってました。
味覚って変わるんですね。
冷凍木綿豆腐のカレー粉焼き
野菜とちくわの塩こうじ炒め
ブロッコリーとちりめんじゃこのガーリック和え
カブの葉っぱの塩漬け
発芽玄米ご飯#ゴマ梅塩かけ
お味噌汁
今日のご飯#料理日記#おうちごはん#脳の毒を出す食事#参考にさせて頂きました#自家製ウコン#ウコン#世界三大健康野菜#液体塩こうじ#なでしこ健康生活#野菜だらけ#冷凍豆腐 #バージンオリーブオイル#ヘルシー#健康料理#オーガニック#薪ストーブのある暮らし

なでしこ健康生活Instagram
Repost @yuruvege_vegegal
・・・
お弁当復活(^○^)
ごはんはもち麦いりコシヒカリ
@farmers.select
(玄米専用の圧力炊飯器 なでしこで炊いたけど
もっちうま♡)
左から
・2色の🥕おかか和え
・大豆ミート餃子
@muscle_gyoza
・豚バラと長葱の甘辛煮
・実家の赤カブ千枚漬け
21時にはねむねむになってしまうので
10分cookingでした👩🍳💦
最近、急に彼が健康に目覚めて
しめしめ😙(内心)
食べ物も洋服や考え方・生き方も
押し付けるのではなく
(言わないのでもなくw)
わたしは〇〇してるよ〜(^○^)
と、ふんわり伝えておくと
興味スイッチが入った時
すんなり進んでいいなって
結婚はしてないから分からないけど
恋愛は〇〇が合わないとダメ
とかよくいうけど
少しずつ歩み寄れるなら
遠かった分、
世界が広がっていいよね🌍
あしたも、がんばっちょ(っ’-‘)╮=͟͟͞͞🥕

なでしこ健康生活Instagram
Repost @sayakitchen
・・・
🥬🥬🥬
ほうれん草ダル(レンズ豆)のスープカレー🍛
ほうれん草とジャガイモ いただきもの🙏✨
紫の茎の水菜と大根 @tkg_market_organic
南瓜と雑穀 @pod_polan
レンズ豆 @alishanorganic
生きている玄米 @nadeshiko_healthy_life
今日のランチ

なでしこ健康生活Instagram
Repost @ioeri10101010
・・・
キーマカレー&酵素玄米。
*
recolte のフードプロセッサーのおかげで、玉ねぎ、にんじん、ピーマン、生姜のみじん切りが簡単♪
*
キーマカレー
recolte
レコルト
カプセルカッター
フードプロセッサー
酵素玄米
なでしこ健康生活

なでしこ健康生活Instagram
Repost @yui16_arsoaligare
・・・
腸活スタディ&ランチ会🍴🥕
.
.
山梨県小淵沢で、愛情込めて作られた完全無農薬のお野菜が届いて、みんなでワイワイいただきました🥰💓
.
.
標高1000mで育った人参🥕とさつまいも🍠は甘くて、生命力が高くて大感動でした😍
.
.
このエネルギー溢れるお野菜を発酵させた酵素を毎日飲めて感謝です🥺❤️
アルソアリガーレ
腸活
腸活ランチ会
健康ランチ
vegetarian
vegan
オリエンタルベジ
五葷抜き
おからこんにゃく
おからこんにゃくマイスター
無農薬玄米
発芽玄米
酵素玄米
なでしこ健康生活

なでしこ健康生活Instagram
Repost @aya.nanan
・・・
お昼ごはん
*
◆#具沢山味噌汁
(玉葱,白菜,水菜,生姜,椎茸)
◆#酵素玄米
◆鯖味噌煮缶と白菜の煮物
◆赤かぶのピクルス
◆#ぬか漬け (胡瓜,人参)
*
こんばんは(´ー`)☀️
今日は体調不良で在宅お昼こはん🍴✨
白菜と生姜に鯖缶を汁ごとガバっと入れて
酒とみりんと醤油で味付けしただけの簡単煮物☺️
手抜きなのに鯖缶がいい仕事してくれて
ほっこりした一品ができました(´∀`)♪
赤かぶは花びら風に盛り付けて
ちょっぴりお洒落気取ってみたり😀🌟
2人で家でお昼ごはんは新鮮でした✨
*
アガるごはん#ふたりごはん#同棲ごはん#同棲生活#同棲カップル#同棲カップルさんと繋がりたい#ふたりぐらし#ふたりご飯#ふたりごはん夫婦飯#ふたりぐらしごはん#2人暮らし#2人ごはん#2人ご飯#2人暮らしご飯#カップルごはん#カップルご飯#慎彩ごはん#鯖缶レシピ#さば缶#さばかんレシピ#鯖レシピ#鯖味噌煮缶アレンジ#サバ缶レシピ#鯖味噌煮缶#缶詰レシピ#缶詰めレシピ

なでしこ健康生活Instagram
Repost @marron.kiki
・・・
世界三大健康野菜と言われる菊芋。
煮物もサラダもみそ汁も菊芋だらけの夕ごはん。
菊芋と鶏モモ肉と長ネギの煮物
菊芋サラダ
間引き人参のお浸し
発芽玄米ご飯 #ゴマ梅塩かけ
お味噌汁
菊芋#菊芋料理 #菊芋レシピ#間引き人参#なでしこ健康生活 #マルシマのだしの素 #創健社のマヨネーズ #健康料理 #ヘルシー#今日のご飯#料理日記 #おうちごはん#一物全体#世界三大健康野菜#畑の作物

なでしこ健康生活Instagram
Repost @chie.hbb
・・・
今日も残り物フル活用。
先日の鰻が半分残っていたので
鰻蒲焼き。
ネギ入り卵焼き。
後は残り物。
なので鰻と卵焼き焼いただけ🙈
そして🍚は発芽酵素玄米1日目。
ホントは3~5日目ぐらいが熟成が進んで一番美味しいらしいけど…
1日目から食べても勿論栄養満点💯なごはん🍚
杉の香りと…
酵素玄米の小豆以外にも入れてる雑穀の黒豆の香りがめちゃくちゃホッコリする😌💓
.
お昼は土曜日に神山のかまパンさんで買ってきた
ビーツが練り込まれたパン💜
めちゃくちゃ美味しかった💜
パッと見ハード系の堅いパンかと思いきや…
もっちり柔らかいパンなのです。
そのまま食べても美味しかったけど…
クリームチーズ🧀と蜂蜜🍯で食べても美味しいと書いてあったので軽くトーストしてからその通りに🥴🥴笑
美味しかった🙌🙌
次回又買おう💜💛💚
あとは美味しくてハマってる
ピーマンのポタージュ オートミール入り💜
バターナッツかぼちゃのソテー
ローストカシューナッツ乗せ💜
アマニオイルかけて💜
.
晩御飯
晩御飯の記録
夜ごはん
おうちごはん
和食
家庭料理
体に優しい食事
オーガニック
発芽玄米
発芽酵素玄米
酵素玄米
なでしこ健康生活 ←炊飯器
自動発芽
玄米酵素ブレンド
阿波晩茶
乳酸菌発酵茶
神山
かまパン
オートミール
オーツミルク
アマニオイル
クッキングラム
器好き
大舘工芸社
丸盆
曲げわっぱ丸盆
組子細工
和雑貨好き
